新着情報

  • 2019/08/03

    中国インターネットテレビ局(梨視頻:ピアビデオ )の取材実績を追加しました

  • 2019/01/26

    ホームページを公開いたしました

トピック

「マーケティングの力で、世の中をもっと楽しく!」 をモットーにしておられるMtame株式会社様から弊社の代表取締役斉に「日本のインバウンドについて」のインタビューを受けました!

下記リンク先から配信されている記事にアクセスが可能ですので、是非ご覧になって下さい!

リンク先
https://mtame.jp/marketing_foundation/you-do/

事業内容Business

貿易

今、中国ではどんな商材が求められているのか?
目まぐるしく変化する中国の消費動向を現地企業・消費者から直接情報を収集し、Made in Japanの商材を法人・個人のお客様と取引をしております。

知育教室運営

知育教室Discovery Worldを運営しております。
「好き」を見つけて「得意」を育むことにより、子供たちにこれからの時代に必要な力を身につけることができる知育教室を運営しております。

中国向け事業コンサルタント

中国人は何を求めて日本にやって来るのか?どう商品を売ればいいのか?どうサービスを提供すればいいのか?
変化のスピードが早い中国向け事業を毎日、中国の企業・個人のお客様から情報を得ている弊社にご相談下さい。

【弊社が提供できるサービス】

スマホ決済システム(Wechat pay・Alipay)

インバウンドビジネスを展開する上で、必須となるビジネスツールの1つ。
中国での支払いはスマホ決済(Wechat pay・Alipay)で公共料金・電車運賃・病院・通常店舗・お祭りの屋台・ECサイトの料金を支払うことが主流になっています。

中国版SNS開設:微信(Wechat)・公衆平台・薇博・小紅書

日本のHP・Yahoo!・Google・Facebook・twitter・InstagramこれらのwebページやSNSを中国から閲覧することは出来ません。
中国で広報をするためには微信(Wechat)・公衆号・薇博・小紅書といった中国版SNSを開設する必要があります。

中国版「ぐるなび」開設(大衆点評網)

中国からの観光客が並んでいる食事処には秘密があります。
それは中国版「ぐるなび」である大衆点評網を利用し、中国で広報を展開していることです。
中国の方はクチコミを最も信用できる情報の1つであると考えておられます。

中国語翻訳

翻訳サービスは世の中に溢れるほど提供している会社があります。
弊社では
①正確さ 日本語検定1級を取得し、日本の大学、大学院を卒業したネイティブ翻訳者が翻訳!
②分かりやすさ 案件に沿ったニュアンスでわかりやすさを追求し翻訳!
③丁寧に 日本人とネイティブ翻訳者がペアとなって、丁寧に翻訳!

中国メディア

中国インターネットテレビ局(梨視頻:ピアビデオ )

中国最大規模のインターネットテレビ局の日本支部として番組を制作しております。
2時間特番を数多く制作しており、視聴者数は1週間で数万から数千万の視聴があります。
内容は報道・時事・社会・文化など多岐に渡ります。
ぜひ、貴社・貴団体の活動をご紹介下さい!

会社概要Company

会社名 邑都株式会社
代表者 代表取締役社長  斉 涓邑
設立 2017年2月
住所 〒550-0002
大阪市西区江戸堀1-21-7 コーワ江戸堀ビル4階
電話番号 06-6449-1377
(直通)090-2016-3953
FAX 06-6147-3878
メール info@qjy-you-do.jp
事業内容 貿易
中国向け事業コンサルタント
中国メディア

スタッフStaff

斉 涓邑 Keni Sai

斉 涓邑 Keni Sai

2010年 来日
2011年 大阪日本語教育センター卒業
2017年 関西大学大学院商学研究科卒業
2017年2月 邑都株式会社設立 代表取締役社長就任
2017年4月 中国インターネットテレビ局(梨視頻:ピアビデオ)日本支部開設

来日してから8年が経ち、日本の文化・日本の景色・日本人の真面目さが大好き!
色々な日本企業・日本人と一緒に仕事をすることが楽しいです。
そして私はアイディアを出すことが得意で、ユーモアがあり、外向的な人間です。
宜しくお願い致します。

八木 隼人 Hayato Yagi

八木 隼人 Hayato Yagi

2004年 同志社大学商学部卒業
    建築部材メーカーにて大手ゼネコン・建築事務所を担当
2008年 医療法人経営本部にてグループの全医薬品購買管理・施設管理を担当
2014年 介護福祉施設にてサービスを経験
2017年 邑都株式会社設立に従事

人のお話を一生懸命に聞くことを心掛け、現場と管理部門との架け橋になり業務を行うこととモットーにしています。
当社での役割は日本と中国の文化(生活習慣・考え方・商習慣)を調整し業務を円滑にすることです。
趣味はアウトドアとマンガ
同志社大学卒業→建築部材メーカー・病院・介護福祉事業所勤務を経て当社勤務へ。

お問い合わせcontact

事業・サービスに関するご質問、お問い合わせは、下記フォームまたはお電話にてお気軽にお問い合わせください

メールでのお問い合わせ

お問い合わせ項目
お名前必須
ふりがな必須
会社名
部署
ご住所
電話番号
メールアドレス必須
お問い合わせ内容

個人情報保護方針について

お電話でのお問い合わせ

PAGE TOP